今日の日記

2001年4月29日
実は私こんなにガサツな性格してるんですが、お琴習ってます。
私の友達は知ってるかと思いますが。

今迄は母に習っていましたがあの女も色々と都合がある訳で続ける事ができなくなったんですな。
というわけで今日はお琴教室を探す旅に出た。

まずお琴には流派が2つあります。
私は生田流です。
もう1個の方は興味が無いので全然知らない訳ですが(ダメじゃん)確か爪の形が違ったかと思います。

その生田流のお琴教室を探してたんですが中々見つからねぇ・・・。
↓条件↓
★生田流である事
★最寄駅から15分以内である事
★レッスンは週1(土曜)で5時以降である事
★月謝が5000円以内である事
こんなカンジ。
条件厳しすぎ?
いや、だってなぁバイトせんかったら習われへんし他の曜日やったら学校から帰ってくんの遅いし。

方々歩き回ったが無い。
これは私があまりにも今迄やる気を出さなすぎたのでそろそろ止めとけという神の警告みたいなもんでしょうか・・・。

でもなぁ、何か自分で特技って言えるもん身に付けときたいやん?
私の場合それがお琴なんよ。
小さい時から色んな習い事やってたけど飽き性やから何も続かんかったのな。
でも何でかお琴だけは続いててん。
多分お母さんがよく弾いてたから馴染み深いものになってたんでしょう。

そして色々聞いて回って3時間くらい経ったトコでお琴教室発見★
ばっちり条件満たしてます。やった(>▽<)
早速そこ行く。

・・・。
看板出て無いじゃん★
そりゃ教室開いてるかなんて分かんねぇYO!!
とりあえず見学させていただいた。

家自体は洋室が多いものの実際お琴弾く部屋は和室(当たり前)
そして個人レッスン(当たり前)
土曜日の5時からで月謝は4000円。
先生も何か上品なカンジで素敵。

来月から習う事にした。
が、「経験あり」と口走ってしまった為ちょっと弾かされる。
そして「いいですよ〜(遠慮)」とか言いながらも煽てられ調子付く和樹。
アホ程弾く。
た・楽しい〜\(≧w≦)/
十分お琴を堪能して帰る。
早く次の土曜日こないかな〜vv

今日はスーパーのレジのバイトで給与明細書を頂く。
今月は48,063円。まあまあ。
明日は居酒屋の方で給料貰える。楽しみだ。

***********************

5月1日は皆で高校へ行くらしい。
いいなぁ。
私も行きたい・・・。
でも学校あるんだよな。
短大やから1教科3時間欠席したらもうアウト。
厳しい世界だ。

つーか、友達からのメールに「今日の講義サボっちゃった」とか入ってくるとメッチャ羨ましくてしかたがない。
くやすぃ〜(>□<)
ついでにムカチュク〜★
私もサボれるモンならサボりたい・・・

という訳で私は行けないのでいける人は楽しんできて下さい。
そして例の顧問の感想なんかメールくれたら嬉しかったり(笑)

・・・いや、待てよ。時間帯によっちゃぁ行けるかも(どっちだ)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索