真っ黒です。
とうとうやりました。
私はやったよ。
ホントだよ。

髪の毛。
地毛が元々そんなに黒くないので光に当たると赤っぽいですが。
泣きそうです。
何が悲しくてこんなにドス黒く髪を染めにゃあならんのでしょうか。
私は髪が短く、ほっとくと広がるので黒いとすごく重たく感じられます。

いやね、バイト先でさぁ。
店長やらリーダーやらが行く度に染めろ染めろと五月蝿いからさぁ。
毎日黒彩振るのも髪痛むし金掛かるし。
というわけで真っ黒にしちゃいました。

はっきし言ってキショイです。
学校も行きたくありません。
つか、外出たくありません。

何でバイトごときでこんなに嫌な思いをせにゃならんのでしょうか?
面接の時には「茶色ならいいよ」とか言ってやがりましたのにねぇ。
実際「茶色」言うてもどれくらいの茶色かその時はっきし言ってくれなかったあちらさんにも問題があると思うんですが〜。

いざ茶色で行ってみても「茶色すぎ」とか。
どんなんやねん、茶色すぎて??

ちょっとお高い黒染め買って30分も置いたのにも関わらず完黒になってないあたり私の髪も中々頑固だとは思いますがこれでも染まらない髪に向かって例のIさんは「まだ赤っぽいから染め直さな」とか言いやがります★
どうしろっちゅーねん。
ペンキでも被れってか?
無理。

そして私はココのバイトを辞める事を決意。
「7月いっぱいで辞めさせて頂きます」
別にバイトココだけじゃないから収入は半分になっても生きていけるさ(強がってみたり)
8月入ったら速攻戻したる。
茶色越して金パにでも何でもなってやろうじゃないさ。
私は本気よ?

レジのバイト(=スーパー)なので店長にお中元の冊子と申込書を押し付けられた。
店長「お母さんに宜しく」
なめんな★
誰がこんなクソスーパーに貢献なぞするものか。
実際バイト入ってからこのスーパーで買い物なんかしたこと無いしな。
「うちは○○(バイト先のスーパー)なんてチンケなスーパーではお中元の注文なんてしませんの。高●屋位大きくないと種類がございませんでしょう?」
とか言ってやりたかった!!!!!
でも実際どこで買ってるのかは私は知らんけどな。

今日はめっちゃブルーだった。
あ〜、明日学校で何言われるだろう・・・。
変なツッコミきません様に(><)
↑ただひたすらにソレだけが心配。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索