今日の日記

2001年8月16日
今日は家の人々に急かされて卒検前効果測定を受けて参りました。
…つか原簿見たら教習所1ヶ月ぶり?
何でこんなに間があいてしまったんでしょう?!
めんどくさがりなので期間ぎりぎりいっぱいまで待っててテスト受けに行ったらええわ。とか思ってたんですがやっぱり周りも皆免許とるようになってきたし、あまつさえ弟まで教習所に来出したんだから私も早よ卒業しやな!って事で(笑)
行ったら先生らに「おう!久し振りやな」とか声掛けられるしー(笑)

テスト受かったから良かったもののコレで落ちてたら私は一体どうするつもりだったのか…。
後は19日に卒検受けて終わり〜★

明日から夏行事「みーちゃんちにお泊り!」なのでケーキを焼いて持っていこうと思った。
予定ではリンゴケーキのキゥイソース掛け。

まずはソース作りから。
順調。
ケーキ焼く。
失敗(滅)
砂糖入れんとジャムをそのまま入れたのがアカンかったのかしら?

この時点で11時を回っていたため作り直すには家にあるものでやらな…!?(゜□゜)

…とりあえずゼラチンと桃があったのでスポンジケーキを焼いて桃ゼリーを作って上に乗っけてみた。
結構良いんじゃないっスか?!
でもコレ見た目だけで実はメサ味無かったりすんのがオチやろうなぁ(ヘコミ)
だって下がただのスポンジで上にゼリーが乗ってるだけやしよ。

…キゥイソース持っていこうかな。
折角作ったし(エヘ★)

不審なケーキにソース何かつけて食べたくないって言われたらソースだけ啜らせる(強制)予定。
ソースはマジ美味いんやって。
つか飲ます★

覚悟しとけ★明日のメンバー!!

寝言

2001年8月15日
今日はお父さんが私の部屋で寝てました。
私が本読んでたら寝言言いました。

「和樹〜…360度〜…」

何が言いたかったのか分りませんでしたが面白かったです。
一体私の何が360度なのか…?

そういえばうちの中で寝言言うのってお父さんと妹だけですわ。

今日の日記

2001年8月14日
お母さんがゴーヤーの漬物を持って帰ってきた。
あ〜、私コレ嫌いや〜(T△T)
臭いしよ〜。

何か17日に関西医大に行くそうです。
又入院の話とかかなぁ。
あぁ嫌だ(鬱)

餃子日和

2001年8月13日
今日の晩御飯は餃子だったのでニラを買いに行きました。
2束(2袋?)で百円でした。
餃子は野菜切る量が半端じゃないのでお父さんに手伝ってもらったんですが・・・何で2人分しかいらんのに2束も切って既に肉と混ぜてんだよ?!
半束でいいよ!!
おかげさまで白菜、椎茸、葫、豚ミンチとニラの比が素敵にアンバランスな餃子が出来てしまいました。
ニラの味しかしない餃子ってどうよ?!
作ってる最中に外から「この家何か臭ぇよ!!」って声が聞こえたのに精神的ダメージ50。アイタタ。
うちの台所は2階だよ…?

今日は久し振りにDDRなんぞをやってみました。
久し振りに足を動かしたもんだから太もも筋肉痛(笑)
いや、痛いよ。
バタフライが好きです。一番簡単だから〜♪

太陽の化石のシングルCDを買った。
ヨシロウッチの資料が欲しかったから。
彼は髪型が氷川きよし(笑)
つーかね、例の赤いスーツ(?)着てると思ってたんですが違った(痛)
皆トレンチコートみたいなんの上にバスタオル(爆)巻いてる奴。
カンちゃん!マチコ巻き!!
ホッシー!風呂上りのおっちゃん!!
タカクさん!牧師!!
ジェリー!一番怪しいよ!!忍者の頭領みたいだよ!!!
ゴテさん!素敵…

あぁ怖い

2001年8月12日
うちのお父さんとお母さんはスッゲ仲良いです。
お父さんはお母さんの事を(家の中では)「トモちゃん」と呼び自分を「オレ」と言います。
お母さんはお父さんの事を(家の中では)名前で呼び自分を「トモ」と呼びます。
彼らの中で精神は20歳から止まったままの様です。
さすがに2人ともいい歳ぶっこいていらっしゃるので道中チュウとかはしませんが手を繋いで歩いたりします。

ええ、バカップルなんですよ…(T▽T)

しかし!
こんなバカップルにも数年に1度波乱が訪れます。
大抵はお父さんが折れてちょっと帰ってこなくなる位で2人ともギャアギャア騒いだりしません。
お父さんが身を引きます。
そして、その波が今日来てしまいました。
ビックウェーブです。
確か前の波は私が中学か高校生位の時だったと思います。
ホンマ数年単位なんであんまり覚えてないや。

今日の夕食は弟と妹とおばあちゃんがいなかったので外食。
3人なのでリッチにお高いビフテキを食べに行きました。
私はあんまり好きじゃないんだけどNE★

そこで問題が起きました。
お父さんが酒に酔いました…

お父さんからお母さんへ不満をぶつけました。
会社の仕事をしない事です。
財務の仕事なので家族じゃないと信用できないわけです。
個人企業だし。(従業員は家族以外にもいるよ。)
毎年のように仕事を貯めては8月末頃に徹夜でアワアワやってるお母さんにお父さんが渇を入れました。
今年はPCもあるので会計ソフト買ってもらったんですが一向にやる気配が無いためコレが私の夏のバイトになってしまいました。

すると負けじとお母さんもお父さんに日ごろの不満をぶつけたのです。
まずはおばあちゃんの事。そしてお父さんの自己中で人に責任を押し付ける性格は父方の一家全員同じだという事(つまり小姑に何か言われたらしい)
他にも賞も無い事がモロモロ出てきましたが賞も無さ過ぎて忘れたため却下。

私から見たらどっちもどっちなのであえて口出ししません。
出したらややこしくなるから。

さて、言葉にも攻撃タイプがあります。
お父さんはグチグチと小さい事をまとめて言う連続攻撃です。
お母さんは鋭い一撃を浴びせる会心の一撃です。

両方痛そうです。

ココまでは良いですが(良くない)更に酷くなると周りを巻き込みます(最悪)
今日はお店の人が止めに来ました。
恥ずかしかったデス(;□;)

そして気まずい中とうとう2人は別れました。
でも数週間したら2人でイチャこいてます(断言)

お母さんは実家に帰りました。
お父さんは飲みに行って今この家に私は1人です。
つまりこの家は今私の手の中にあるといっても過言ではないのです。
さぁ!何しよう?!

東京日記3

2001年8月9日
今日は最終日なのでお台場満喫日。
レインボーブリッジが何故レインボーなのかが判明。
手すりのトコが虹色にしましまやから(やと私は思う)

そしてお台場!
海浜公園へは目もくれずサクサクフジテレビへ(笑)
入り口で何かカラオケ大会やってたっぽいので主催者に捕まる。
ぎゃぁ、放してぇ!
私は早くフジテレビ入りたいのよ!
今日の12時には帰らなあかんから見学にミッチリ時間使いたいのよ!
…が結局ノリノリで大阪紹介してそばかすを歌ってたりした。74点。
何やってんの私…。
弟もイエモン歌ってた。75点。
似たり寄ったり姉弟。

フジテレビの丸いトコに入った。
アソコって展望室になってるんだね。
とりあえず写真とりまくり。

5階はセットとかがあって見れた。
ちょうど「食わず嫌い」のセットが準備中でした!!
ぎゃぁ!
元野猿さんを探すが見えない。
おらん?
つかココからじゃ見えませ〜ん!!ギャ!

ゴーゴゴーショップに行った。
狭っ(>▽<)

ラフ君と戯れた。
ラフ君バリ可愛い〜!!

…何か写真フジテレビとラフ君ばっかやわ(・∧・;)

12時過ぎてもダラダラ残ってたら携帯で呼び出されて強制送還。
うわぁ〜帰りたくねぇ!
まだおりたいよう。
カンちゃん見たいよう!

駄々をこねてみましたが無駄。
帰り際エンドレスで野猿流して膨れてました。
帰ったら11時過ぎ。
疲れた。
今日の「した。」見てないや。

東京日記2

2001年8月8日
6時半頃お父さんにたたき起こされる。
うぁー・・・眠いよぅ(−△−;)
ご飯食べて午前中は自由行動。
要するにどっか行け。

自転車を借りてブラリ。
憧れの渋谷に行った。
ホテルの自転車ってダサくて嫌だわ。黄色いし。
東京の人ってハチ公の事ハチコロって言うんよ。
ちょっと笑った。
私「ハチ公って何処ですか?」
東「ハチコロ?あぁ、あっちですよ。」
爆笑。
109に行った。
…何か思ってたよりも小さいぞ?
札幌の時計台を見て「あぁ、こんなもんか」っていう位のガッカリ度。(ガッカリしたんか?)
つか渋谷広いね。
自転車何処に置いたか忘れて迷子ったよ(爆)

昼過ぎから家族合流して千葉の鼠王国へ。
混みすぎ。
ピグレットの耳が欲しかった…。
でも貧乏なので店内で耳着けて写真だけ撮っといた。
記念記念。
陽気なアヒルを捕まえて写真撮った。
記念記念。
スプラッシュマウンテンという急流すべりに乗った。
アレ途中で写真撮影があるんスよ。
弟アホ面満開。
妹ごっつ可愛らしいポーズ
私恐怖で妹にしがみ付いてる(恥)
何で乗ってるんかといいますと無理矢理乗せられたんよ。
誰もこんなもん好き好んで乗ってるわけじゃないっつーの。
あぁそうさ!私はビビリだよ(>□<)ムガァ!!
夜のパレードが綺麗だった。
最初の青い妖精見たいなんが小林幸子そっくりだった。
写真を撮り逃した。ちょっと悔しかった。
シンデレラの王子様がジェリーそっくりだった。
写真を撮り逃した。かなり悔しかった。
私はカメラマンにはなれそうに無いね。

夜にお台場連れて行ってくれるはずだったのにお父さんがダウンして行けなかった。
仕方無しに東京ウォーカーを読んでお台場に行った気分に浸る。
そういえば弟はアルタ前に行ってチョコっとテレビに出たらしい。
いいなぁ、コンチクショウ!!

東京日記1

2001年8月7日
起きたの9時チョイ過ぎ。
しまたぁああああ!!!
午前中にマークチューブ打っとかな私置いていかれる?(゜□゜)
マッハでやったけど30分オーバー。
バリ怒られた。めそり。自業自得。
昼飯喰わんと出発。
腹減りヘリハラー★

浜名湖までノンストップで高速走行。
浜名湖といえば
鰻!
良い具合にお腹が減ったので5時ごろに晩御飯(早っ)

首都高はいったのが8時頃。
やっぱ凄いネ!東京。
入り組みすぎてて分りにくぅー★
大阪の環状線なんて屁でもないね。
むしろ大阪ショボ(滅)
箱崎インター出てビジネスホテルにチェックイン。
あぁ、空いてて良かった…。
コレだからブラリ旅は疲れんのよ。
小腹がすいたので偵察がてら東京中をブラリ。
ラーメン屋へ行った。
ちょっと濃かった。
お台場へ行った。
フジフジフジフジフジ!
レインボーブリッジはどの辺が「レインボー」なのかが良く分からなかったがかなり興奮してた。

さぁ明日は何処行こう?!

今日の日記

2001年8月6日
起きたのが遅すぎた。
正午過ぎてたもの。

3時にレトロ姫に自作漫画を届ける為ロッテリで待ち合わせしてたんだけど昼からパパンに拉致られてジョリパスへ。
鮭とホウレンソウの何とかスパゲッティーを食べた。
美味かった。
ゴチでしたー★(ゲフリ)


という訳で姫に漫画を渡すのは夜に変更。
晩御飯カレーにしてついでに漫画渡せばいいやっていう方向で。

今日はおとん、おかんがおらんので子供3人は何かあるもん適当に食べれば?ってカンジっこでした。
弟は寿司を食いに。
妹と私はカレーを食いに。
…ってはずだったんですが!
妹と喧嘩してしまい結局道の真ん中でさようなら。

しかもその時に妹お金持ってなかったから「コレで何か食べれば?!」ってキツク言ってお札を投げつけてやった。
あのねぇ、私は千円投げつけたつもりだったのよ…。
…間違えて万札投げてもうた(滅)

馬鹿!自分(;□;)

妹は豪遊していたかもしてません。
コンチクショウ★

とりあえず姫の店へ。
掃除してらっしゃった。
ご苦労さん。

結局は姫がバイト終るのを待って一緒にご飯食べに行く事になった。
姫の天麩羅を食べたいとのご希望により「さと」へ。
冷やしサラダうどんをご注文★(海老は姫行き)
姫は天丼★
2人で揚げ出し豆腐半分こ♪
美味かった。
最近外食続きだわ。
栄養偏りまくりの食生活。
駄目だー(><)

11時近くまでつらつらと長話。
どうでもいい内容が楽しい時期なんです。
話題なんて探さなくても口からスラスラ出てくるんです。
喋るだけでストレス発散になる事もあるんです。

姫とお別れしてお家帰る。
風呂入ってダラダラしてネット繋いで日記書く。

明日東京に遊びに行く事決定。
行き当たりばったり日野家。
宿も決まってません。
主に何処行くかも決まってません。
決まってるのは
「明日の昼から」
「とりあえず東京」
コレだけ。
まぁ、いつもこんなもん。
いつもコレで何とかなってるから今回も何とかなるでしょう。
という訳でレトロ姫お慰め会と託けてカラオケ。
メンバーはいつもの様に姫とナヴちゃんと私。

しかし!カラオケに来たにもかかわらず同人誌を室内で読みふける私。
その間姫とナヴちゃんはひたすら歌う。
何歌ってらっしゃったのかも分らない。
コレはホントに姫お慰め会か?!

まぁ、姫が癒されてたのならば良いが…。<癒されましたか、姫?!

まぁ色々各々楽しんでた雰囲気なので良し。

又カラオケ行こうじぇ★

今日の日記

2001年8月3日
今日は後輩と辻調理師専門学校に行ってきた。
1日体験入学。
どっちの料理ショーに出てはる先生がいっぱいおった。
でもゴメン。
毎週木曜9時からは「した。」見てるんだ!!
どっちの料理ショーとか高橋須賀子ドラマは見てないんだ!!

中華料理を作った。
エビチリと海老シュウマイとゴマ団子。
もげり。
海老が嫌なのでひたすらゴマ団子を油の中でかき回す。
試食時に海老を食べない私を見かねて後輩がゴマ団子をくれた。
つかゴマ団子ばっかり食べてた。

帰りに心斎橋でお買い物。
メタモルフォーゼという服屋に連れて行ってもらった。
…凄い店だ。
コスパというお店に連れて行ってもらった。
……凄い店だ。

楽しかった…のかな?(よく分からん)

今日の日記

2001年8月2日
散髪屋に行った。
あ、違う!
「女の子」らしく「美容院」に行った。
いつも行ってる散髪屋を裏切って美容院…

眉毛剃った。
ジョリジョリ。
髪をメチャ短く切った。
ジョキジョキ。
髪を赤に染めた。
ジャブジャブ(?!)

というわけでして夏季限定赤毛和樹の誕生でゴザイマス。
でも、何だかエセくさい赤でマイッチング★
原色の赤にしたかったじょ。
カンちゃんじゃないけどさ。
シードでもないよ。
ロンブーの片割れでもないよ。
赤スキーやねんて。マジで。

今度眼鏡買うときはフレーム赤を狙います。
でもこれ以上視力悪くなるのも困るけどネ★

「した。」に野猿が出た。
わぁああああ!!!クス玉!!!
パフー★野猿完撤コンサートビデオオリコン1位オメデトウゴザイマス(>▽<)長っ!
カンちゃんの髪型が変わっていた。
黒髪で縛ってたはずなのに茶髪になっていた。
1週間で何があったんデショ?!
でも髭は残ってたね。
平山さんの頭がモジャってた。
ドレッドじゃないし、何か微妙。何アレ?!
先週のカンちゃんよりツッコミ所満載。
タカさんにジャガイモ送ってあげてもらいたいもんですな。
今日から東京行く予定だったのにクソババァが退院してきやがったので7、8日に延期。
日数まで減ってるしよ。
むかちゅく〜!!!

今月のバイト代全部奴のためにショートスティに使ってでも行きたかった。
ホンマ殺したいわ。

その上、夜暑いからクーラー付けろだ?!
何様よ(>□<)/
うちらかてクーラー付いとれへんっちゅーの。
毎日窓開けて寝とりますがな!

ああもう耐えれないよ。
早く死ぬか家出て行って下さい。

弟丸坊主+髭

2001年7月30日
なぁ

弟よ

頼むからさぁ

「三木道三」なんて目指さないでくれよ

ホント頼むよ

こっちが恥ずかしくて道歩けないっつーの

今日の日記

2001年7月29日
バイト日和。
てかもうちょいでスーパー辞めれるわ(嬉)
今度はなにしよう?!

映画萌え

2001年7月28日
今日から夏休み〜♪
で、先輩のY姐さんとA.I.見に行った。
梅田のピカデリー。12:50〜開演だったのでお昼食べんと見た。

で2時間半ほどやっててんけど出て来た時には2人とも「腹減った」しか言葉出てけえへんしな。

「デ」何とかっていう男の子が主人公なんですがね。
泣けるよ。
メッチャ。
でも泣けませんでした。
先輩と2人っきりだし。
何より。
化粧はげてマスカラ落ちるの嫌ですもん。

今度は1人で、
スッピンで、
泣きに行こうと思います。
ええ、私は気に入った映画は2回でも3回でも4回でも5回でも見ますとも。

12月1日にハリー・ポッター映画やるんだってさ。
見に行かなきゃネ★
前売り券買おうかと思ったけどお金なかったからやめといた。
でも絶対見に行ったるねん!
あと正月映画の「キャッツ&ドッグズ」っていうのも楽しみ。
犬マニアにはたまらんような映画くさいよ?

誰か一緒に行かんかね?
今日のテストは散々でした(沈)
今迄あんだけなめて掛かっていた罰が今日当たりました。

食品学総論は瀕死です。

調理学は死にました。
もう跡形もありません。
再試を受ける気無いので赤点やったら単位要らない(・□・)/


お昼は食堂。
並んでる前の人がドレッドだった。
!!
どうやって頭洗ってるんだろう?!
・・・はいいとして何だかいい予感がした。

バイトから帰ってテレビは「した。」にセット。
で遠目に晩御飯食べながら「した。」鑑賞。
あー・・ドレッドの人が出てる。
そういや、今日学食でドレッドいたなぁ・・って平山さん?!
げふー!!
天丼投げてテレビに抱きついたりした。
そして「髭カンちゃん!!」連呼。
遅ればせながらその辺にあったビデオテープセットして録画。
その時私は異変に気付かなかった。

いい具合にへらってたらレトロ姫から電話。
一瞬野猿話。

「した。」も終ってテープを巻き戻して・・・?
巻き戻らねぇ!!
何で?何よ?!ついに壊れたか??
「文博中学卒業式ビデオ」
?!
ツメ折れてる。
文博のA・HOーーーーーーーー!!!!!!!!
卒業なんかしてんじゃねぇよ!!(逆切れ)

カンちゃん〜(涙)
平山さん〜(泣)
ホッスィ〜(漢泣き)

何がいい予感だ、チクショウ!

とりあえず今日のレトロ姫の日記が楽しみだ。

酸とか

2001年7月25日
テスト日和。

持ち込みナシって辛いといまさら痛感。
でもな!
でもな!!
でもな!!!

分泌液/酵素/基質/分解生成物
膵液/カルボキシペプチダーゼ/ペプチド/ジペプチド、アミノ酸(!)
腸液/ジペプチダーゼ/ジペプチド/アミノ酸(!)
まぁ、その他にもいろいろあるけどめんどいので省略。
科学的消化はバッチリでした!!

アミノ酸ですよ?!
網野さんですよ?!(違)
萌えませんか?!
なぁ?!!

この時私は「アミ」ラーゼや「アミ」ロペクチンにも過剰に反応しておりました。
同様に「蓚酸」は「シュウさん」なのであります。

食事学は「落としてない」と確信しました。

文学はまぁそこそこ。
あれは落としてもイイや(投げやり)

帰って野猿のビデオ見た。
良かった。
ホンマにカンちゃんは腰を痛めてるのか分らん位の勢いだった。
アンコ多すぎ。
カンちゃんの乳に萌尽きた。
ありがとう、裸会。
そして私は新たにホッシーの魅力に気付いた。
漢前やわ!!
頑張ったら平井堅なれそうちゃう?!(言い過ぎ)

バイト休んで良かった(;▽;)
バイトで久々に誤差出してもうた。
20円。
どやら顛末書なるモノを書かないかんらしい。
私が入った時は500円以上の誤差で顛末書やってんけどなぁ。
最近入った新人がアホみたいに誤差出しまくるから1円でも誤差出したら顛末書になったらしい。
最近知りましたわ。
おのれ新人。やめちまえ。

MDに録音するCDを借りにレンタルビデオショップへ。
郷ひろみのベストアルバムを借りた。
あと、島谷ひとみのアルバムかりようと思ったけど全部レンタル中で沈む。
ビデオも借りた。テスト真最中なのにねぇ。
メイプルタウン物語と新メイプルタウン物語。
ちょっと恥ずかしかった。

帰って郷ひろみを聴こうと思ったら歌詞カードが入ってなかった。
哀愁のカサブランカの歌詞が知りたかったのに…。
余談ですが野猿の「Privacy」と郷ひろみの「お嫁サンバ」ってサビ部分似て無いか?
どうよ?!

今日のテストは中々いけたような気がする。
明日もこの調子(?)で頑張ろう。

超!!

2001年7月22日
久し振り日記。
でも明日からテストなのであんまり書けないやね。
さーびすぃー★
いや、そもそもこんな時にネットしてるのが間違い。
馬鹿自分!!

まよさんがお気に入り登録をいつの間にかしてくださっていた。
イェー(>▽<)
メッチャFAN(何故)なのでごっつ嬉しいデスわ。
食生活論のテストが持ち込み可になった時位嬉しい。
ありがとうございましたー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はい、しつこーい(滅)

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索