今日の日記

2001年7月8日
今日はダイエー系列でOMC御優待ディだった。
OMCカードでお買い物すると5%引き。
早速お母さん名義でお買い物。
MDプレーヤー(録再)を買う。5%引きで。
いや、ちゃんと自分でお金ははらったよ?

壱万円お買い上げで500円の金券がついてきた。
弐万なんぼか買ったので1000円分の金券GET★
74分10枚1000円のMDがあったので金券を駆使して買った。

早速帰ってMDいぢり。
・・・分らんし★
弟に何とかしてもらおうとしたが何とかならなかった。
何とか端子の3.5mmとやらがいるらしい。
近くの電気屋に売ってなかったので遠くのジョウシンにチャリで行った。
よく分からんので店員に聞いたがそれでも分らん(馬鹿)のでケータイかけて弟に聞く。
何言ってるかも分らんくなってきたので店員さんにパス。
私のケータイで喋る店員のお兄ちゃんの動きが面白かった。
しきりに手を動かしながら喋るんよ。
SONYの光ケーブルとやらを買った。
高かった。

ソレ付けても出来ひんかった。
・・・最後の手段だ。
レトロ姫を召喚しよう。
バイト帰りの姫を家に呼んだ。

家到着〜♪
おいでませ日野家。
犬臭くてゴメンな。
そしてMDいぢり再び。
こっそり姫とオソロイvv
だがMDがSHARPでケーブルがSONYでCDデッキがPanasonicとみごとにバラバラなので姫も困惑(アハ)
結局うちのCDデッキは外部接続できないっぽいので基本的に無理という結果に終った。
CDプレイヤー(パナ)はいけそうな気配だったが取説が無かったので無理だった。

奥の手を使って(最後の手段は?)レトロ姫にCD持って帰ってもらって録音してもらう事にした。
ウム、録再の意味ナシ!

遅くなったので姫我が家にお泊り決定★
こってり長い夜をまったり過ごす予定。
続きは明日の日記で。

今日の日記

2001年7月7日
ハ〜ッピバ〜スデェ〜イ トゥ ミィ〜★
あんまりめでたくないけど生まれて19年が経ちました。
メルくれたお友達に大感謝。
ありがちゅう★

晩御飯は豪勢に外食らしい。
期待した。

・・・・・・・・・・・・。
お父さん。
何で居酒屋の前に車停めてんのかなぁ?
何で家族5人で2階貸切なのに食卓には野菜の煮物と大根のしらす和えとハモの湯引きと鯛の粗煮しかないの?
主食無いよー。
酒も無いよー。
このアホオヤジに期待した私が馬鹿だったよー。

今日の日記

2001年7月4日
今日から6日までの記憶がないので思い出したら書くことにする。ウム。(何か偉そうやし)

今日の日記

2001年7月3日
栄養学総論の授業が全部終った。
だから来週自習。イェー★

コーディネート演習のパーティーコーディネートでテーマを流しそうめんパーティーと蚊取り線香新商品披露会にした。
金●の社員になったるもりで頑張りまくったのに先生に笑われてショック・・・

今日の日記

2001年7月2日
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
今日中に献立立ててレポートを出さにゃ〜〜〜?(−□−)
忘れとったので慌てて献立立てて提出。
ギリギリ間に合ったっぽい(ホンマかい)

今日の日記

2001年7月1日
今日はレトロ姫とナヴちゃんとカラオケに行った。
野猿フィーバーかと思いきや懐かしメロディーで盛り上がった。
中々良かった。
てか、ナヴちゃんは絶対歳サバよんでると思った(←失礼)
歌知りすぎ★
そんな中レトロ姫はとこどきこっそり野猿をいれてるのを私は見逃さなかった。
めずらひくレボ入れなかった。
最後はフナで〆。
色んな意味でよかった。
帰ってカンナミさん描きまくった。
姫とナヴちゃんにメールとFAXを駆使して送ってみた。
どうだ?!(何が)
落〜ち〜ま〜し〜た〜・・・

昨日寝ず勉してません。ネットして安眠(最低)

そして落ちたものはしようが無いと諦めレトロ姫の店に勘太郎君を連れて現実逃避に走ってみたり。

アハハ・・・ウフフ・・・★

2時間ほど駄弁っておいとました。
そして勘太郎君と2人でゲーセン行ってポプった。

何かねぇ、ゲーセンにタクがおったんよ。
又その人1台しかないポプ台から離れへんしな。
つか、連コインやめろ(切)
ゲーセンでの連コイン禁止は常識デショ!
んでゲーセンで千円両替して50円8枚混じってたのにはビックリ。何でこんなに半端なん?!

タクがのいてくれへんので別のゲーセンでプリクラ撮る。
チューリップとか描いてみた。
ダサ★
でも満足。
TUTAYAでチョロリ時間つぶし。
勘太郎君は「北の国からのジュン(漢字分らん)君」に似てると言われるらしい。
私は「0938の片割れ(名前知らん)」に似てると良く言われる。
どっちもあんまり嬉しくなかった。

そして又さっきのゲーセン戻ったらまだ例のタクおるし(笑)
今度は仲間が増えてた。
はよ帰って晩飯食っとけや。
チョイ切れでロッテリ行ってシェーキとフルポテを食べた。
楽しく会話。
レトロ姫合流。

再びレッツポップン!
・・・。
まだおるし。タクッポイの。人は違ってたけど。
でも今度はこっちは3人(強気)
2ゲームやってプリクラ撮っておひらき。
楽しかった。
帰ったの11時過ぎ。不良娘と罵られる。

又遊ぼうじぇ〜、という事で明日は姫とナヴちゃんとカラオケ。
野猿フィーバー★してきますわ。
ドゥフフフフフ・・・(キショい)
今日はですねぇ
教習所に行ったのですよ
2段階の学科を受けにねぇ


ええ


落ちましたよ
ものの見事に

だっていつも道理に学校から帰って何気なーく予定表見たら測定に間に合いそうだったから行ったんだもん。
勉強もしてぇえよコノヤロウ★
90点以上で合格デス。84点デシタ。
泣きたかった。
明日又リベンジです。
首洗って待ってろコラ(誰)
とりあえず今日は寝ず勉。頑張るっちゅ。
てか、7/1に卒業検定の予約取ったから明日落ちたらシャレならんわよ。

なぁ、知ってたか?
自衛隊(防衛大じゃない方)の学校入ったら色んな資格取れる上に恩給まで貰えるらしいで。
うちの弟が一回自衛隊に入ろうと無謀な事を考えた事があるのでしつこく手渡しで来るパンフを見てたらそんな事が書いてあったからさ〜。
そしたらなんと私の狙ってる栄養士や調理師まであるじゃないですか!!しかも女子も募集だとよ。
見たトコ試験もクソ簡単そうなので今のアホ短大卒業したら行ってみたくなった。(←無謀)
とりあえず7/20に見学しに行く予約をとった。
船に乗せてくれるらしいで(T▽T)
あとHPの方のアンケートに答えたら自衛隊カレンダーを貰えるらしいのでやってみた。
いつ来るか楽しみだ。

四銃士ラヴ!!

2001年6月27日
見まして?!今日の水曜特別ロードショーを!!
「仮面の男」。タイタニックの主演男優だった人が出ているアレですよ!!

しかし、私はそんなお方アウトオブ眼中★
四銃士の皆様にメロメロでございます。
いやマジ格好ええんよ(力説)
牧草の中で3人も女を抱いてるポルトスとか!
素敵にお祈りしたりフィリップを教育してるアラミスとか!
最愛の息子を失って切れるアトスとか!
へたれルイを必死でまともにしようと頑張ってるダルタニアンとか!
最後の方で制服着て4人で戦ってる時とか!!!(この時のフィリップはオマケ)

最後フィリップを庇ってダルタニアンが死んじゃうトコで天辺まで上り詰めます。
そっから一気に急降下。
ノンストップで涙放出。
これホンマ大スッキーな映画なので何回見ても飽きませんわ。

四銃士の制服って格好よくないですか?
黒地で牧師の服を大改造したみたいな。
裏地は赤ですが・・・。
真ん中のおっきい十字架がすごい印象的★
私はこの服着てちゃんと帽子も被って正装してるのが好き〜(>▽<)

仮面の男は私が2番目に好きな映画でゴザイマス★
1番はレオン(愛)
蒸し暑い〜。
ダレますね(−△−)

今日はおばあちゃんの家に行った。
でもバイトがあるのですぐ帰った。
何しに行ったかというとお昼ご飯をいただきに。
ただそれだけの為に往復約2時間半もかけた私はアホの限界を超しているかもしれません。

バイトから帰ったら無性に部屋が片付けたくなって掃除しはじめました。
押入れからタンスから机の引出しまで。
今、終って風呂入ってPCに向かっている所であります。

私の部屋は殺風景です。
6畳の部屋に押入れとベッドと机と何棚みたいなんがあるだけ。
押入れの半分に布団とか収納して半分にタンスを無理矢理突っ込んでマス。

ゴチャってんのが好きくないので机の上は広い(=何も無い)
棚の上(中も)にも何もありません。

私の部屋に入った人は必ず「あんたの部屋って何も無いね」とか言います。
何も無いっていうか何もいらないの。

表面はゴチャってんのが嫌いな割に押入れの上の部分は汚い。
漫画やら靴やら小中高の教科書やらが所狭しと埋まりまくり。
開けたら雪崩が来そうなのでココ数ヶ月開けてませんね。
いくら掃除と言ってもココだけは開けたくないや★
私が作り出した「開かずの空間」。
つか「開けずの空間」?

さあ久しぶりに日記も書いたしもう寝ようかな。

パン職人和樹

2001年6月21日
実習でパンを作った。
バターロールと揚げパン。
うちの班2人も欠席おったから殆ど1人で作った。
ちょっと職人気分。
1人4個ずつ(2種2個づつな)配分。
が、異様に小さい。

私は母上様から昼食代をいただいておりましたがパンを食べて昼抜き。
昼食代はありがたく懐にしまわせていただきました。
でもお腹減ってた。

周りで皆飯食ってんのに1人我慢。
「昼食べんの?」
「アレ(パン)だけじゃ足りんじゃろ?」(どこの方言だろう・・・?)
「やせ我慢しなや」
等色々友達に言われた。

五月蝿いやい。
黙れお前ら。
今はお金がいる時期なのよ。
だって集中講義のテキスト代7000円もしたのよ?!
今私の財布はすごい淋しいの。
だから使いたくないの。
ほっといて。
・・・同情するなら弁当半分よこせ。

体育またサボった。
3回目。もう後が無い。
つか辞めるし?
早く言いに行かなあかんなぁ。

明日は午前中教習所行ってみきわめ。
そしてそのまま学校へ。
又実習あるや。
だるいわー。

2001年6月20日
レポート製作で魚の旬を調べる為ネット上をフラフラ彷徨っていました。
おかげさまで私の日記と友達のHPくらいしかつけてないブックマークは軽く4分の3は魚関係・・・。
力入れすぎ★

ついでなので「鮒」をじっくり見させていただいた。
魚って全部に共通するけどキショイね。
目とか嫌。
何で死んでんのに目開いてんだよ。
(閉じてもビックリやけどな)

そして私は馬鹿なので鮒の写真を模写とかしてみた。
ちょっと油絵やりたくなった。
さらにいらん事しいの私はカンちゃんを描いてリアル鮒を乗せてみた。
FISH!FISH!!FISH!!!
うわ〜ヌルヌルしてて気持ち悪そう〜★
リアルフナティー君?(名前あってたっけ?)
カンちゃんが漫画絵で鮒がリアル絵なのに笑えた。

今度カンナミストのナヴちゃんに採点してもらおう(^^)/
真っ黒です。
とうとうやりました。
私はやったよ。
ホントだよ。

髪の毛。
地毛が元々そんなに黒くないので光に当たると赤っぽいですが。
泣きそうです。
何が悲しくてこんなにドス黒く髪を染めにゃあならんのでしょうか。
私は髪が短く、ほっとくと広がるので黒いとすごく重たく感じられます。

いやね、バイト先でさぁ。
店長やらリーダーやらが行く度に染めろ染めろと五月蝿いからさぁ。
毎日黒彩振るのも髪痛むし金掛かるし。
というわけで真っ黒にしちゃいました。

はっきし言ってキショイです。
学校も行きたくありません。
つか、外出たくありません。

何でバイトごときでこんなに嫌な思いをせにゃならんのでしょうか?
面接の時には「茶色ならいいよ」とか言ってやがりましたのにねぇ。
実際「茶色」言うてもどれくらいの茶色かその時はっきし言ってくれなかったあちらさんにも問題があると思うんですが〜。

いざ茶色で行ってみても「茶色すぎ」とか。
どんなんやねん、茶色すぎて??

ちょっとお高い黒染め買って30分も置いたのにも関わらず完黒になってないあたり私の髪も中々頑固だとは思いますがこれでも染まらない髪に向かって例のIさんは「まだ赤っぽいから染め直さな」とか言いやがります★
どうしろっちゅーねん。
ペンキでも被れってか?
無理。

そして私はココのバイトを辞める事を決意。
「7月いっぱいで辞めさせて頂きます」
別にバイトココだけじゃないから収入は半分になっても生きていけるさ(強がってみたり)
8月入ったら速攻戻したる。
茶色越して金パにでも何でもなってやろうじゃないさ。
私は本気よ?

レジのバイト(=スーパー)なので店長にお中元の冊子と申込書を押し付けられた。
店長「お母さんに宜しく」
なめんな★
誰がこんなクソスーパーに貢献なぞするものか。
実際バイト入ってからこのスーパーで買い物なんかしたこと無いしな。
「うちは○○(バイト先のスーパー)なんてチンケなスーパーではお中元の注文なんてしませんの。高●屋位大きくないと種類がございませんでしょう?」
とか言ってやりたかった!!!!!
でも実際どこで買ってるのかは私は知らんけどな。

今日はめっちゃブルーだった。
あ〜、明日学校で何言われるだろう・・・。
変なツッコミきません様に(><)
↑ただひたすらにソレだけが心配。

妹の誕生日でした。

2001年6月15日
ハッピーバースデートゥ妹。
という訳で今日はわざわざ学校帰りに誕生日プレゼントを買いに某商店街までお買い物。

Tシャツを2枚ほど買ってみた。
うちの妹はカジュアル系しか着ないので選ぶのに困る。
奴は可愛い系が嫌いなのでちょこっとでもレースがついてたりキャラクター物(目が星のバンビの絵とか)は絶対着ません。
めっちゃシンプルなんとか男物しか着ません。
私からしたら可愛げが全くありません。

私は服を見るのも選ぶのも着るのも作るのも大好きなのでいつか妹を着せ替え人形のように着替えさせまくってみたいというのが今の私の野望。
多分一生無理★

服買う時ついでに父の日用にも買ってみた。
今年の夏は和柄がナウなヤングメンに流行るそうだ。
水色の涼しげな和柄のシャツを買った。
父の日のプレゼントです。
多分着てくれないでしょう。
でも買う。
買ってみたかっただけ。

帰ったらお母さんが忙しそうだった。
今日の夕飯はエビフライとハンバーグとグラタンとサラダ。
いや、作りすぎだろう?!
私の誕生日はこんな豪華なお祝いをしてもらった覚えは有りませぬが(・_・;)
とりあえず私はグラタンとサラダ担当で。
グラタンが得意料理になりつつある。
ハンバーグはカンナミストとしてしっかりチーズを乗せておいた。
が、食べる時は剥がす。
意味なし★
いいの。
気分だけでも味わっとくの。

ご飯食べてからルパン見た。
宮崎版ルパン。
ルパンの顔丸いや(笑)
ルパンの足短いや(笑)
背景綺麗過ぎ(笑)
おじいさん「ハイジ」に出てきそう(爆笑)
全てにおいてツッコミ所満載な金曜ロードショーに乾杯★

最近占いが面白い。
トイレ占い(何で尻を拭くかが診断される)で新聞紙だった。
おなら占いでにぎりっぺだった。
昆虫占いでキショイとんぼだった。

何か変なモンしか出てこなかった。

今日の日記

2001年6月14日
雨が鬱陶しい日。
あ〜、雨いやだねぇ。
気分が滅入っちゃうよ。

昨日又変な夢を見た。
ゴキブリに鼻毛切られる夢。
ゴキブリってハサミあったっけ??

この事と近状報告をみーちゃんのケータイに千文字フル活用などしてみたりしたがみーちゃんのケータイは256文字しか入らなかったらしいので失敗に終った。
ショック。
つか無駄★

教習所での学科が全部終った。
後は学科試験と卒業検定のみ。
早いトコ卒業して迫り来る私の誕生日に試験場へ行って本物の免許取ろうと企み中。
頑張ろう。

明日は胡瓜の輪切りのテストだ。
めんどい・・・。

嘔吐祭り

2001年6月13日
今日は学外授業で梅田の某ホテルでお食事。
12時から始まるので11時半に現地集合。

ギリギリ入場。
遅刻じゃない(言い切り)

さて、今日のお料理は?
ハッキリ言いましてまずい事この上なし(失礼な)
まず前菜に生マグロとチーズのソース。
喰えない。
テーブルマナーで「もういらないよ」っていう合図として食べ物を皿の左下に寄せてフォークとナイフを4時の方向に置くんですって。

はい、和樹さん今日のお料理スープ以外全部コレやらせていただきました(。_。;)
スープもたんまり残したんですがせめてコレだけはと思い完食したかの様に見せかけ全部食べましたの終り方をしておいた。

皿が下げられる度に「ごめんなさい」とか言ってみたり。
なら残すな。
つか量多いし。

ワインも出た。
今日は魚料理もあったし肉料理もあったのでワインも赤白両方あった。

アルコール好きの和樹さん今日は飲みません。
昼間っから飲みません(偽善)
たとえ皆飲んでても飲みません。
先生おりますし(いい子ぶる)
赤くなるし。
飲みたくねぇやい。


嘘。
飲みたくてたまらんです。
ちょっとええワインらしいので飲みタイ。
一口でもええから(−△−)
なら飲めや。

飲めません。
実は朝から体調が悪いんです。
今日飲んだら確実に吐きます。
料理も殆ど食べてないのはその所為なんです。
半分も食べてません。
折角壱万円も払ったのにネ。
食べてねぇんだから5千円返せ。

やっぱり治ってないみたいでした、風邪(あえて寝冷えとは言わない)

帰りには気分が最高潮に悪くなりトイレで吐いた。
あ〜、消化してなぁ〜い★
マッシュルームが丸のまま出てきたのには驚いた。
噛まんと飲んだんか、私!
この野蛮人め★

家帰ってしんどいのでメイク落として寝た。
起きたら喉まで嘔吐物になるモノ(予定/まだ嘔吐してないから)が来てるのが分ったのでダッシュで洗面所へGO!
うわ〜、出る出る。

吐いてる時って喉が痛くて胸が気持ち悪くて鼻がツンとくるから嫌いです。
できれば消化してほしかったな、と。
そしてまたベットに戻る。
寝転がる。

・・・。
まだ残ってるんですケドー。
胃が気持ち悪ーい。
寝転がったら喉まで来て起きたら胃に戻る。
悪循環?
吐くに吐けない。みたいな?

今も気持ち悪い事この上なし。

今日の料理で1番むかついた事。
牛フィレ肉のステーキ(?)がレアだった事。
ミディアムだと思って切ったらアラ不思議★
出てくる肉汁は真っ赤。
肉の周りだけ焼けてて中真っ赤。
血も滴る程の美味さですってか?
いらぬ。
切るだけ切って皿の左下にそっと肉を移動させナイフとフォークを4時の方に置き友達の食べる様を微笑ましく見守ったりした。
大体日本人に何も聞かずレア肉を出すホテルがありますか!(立腹)

今日は散々だった。
壱万円(全額)返せコノヤロウ。
もぅ2度と私は御フランス料理なんか頂くものか!
きっと私御フランスなんか行ったら何も喰えずに飢え死ぬわ。
行くもんか御フランスなど!

今日ホテルに何と大黒マキ(漢字分らんし)が着てたらしい。
うわー。
後他にもB’zの稲葉さんやら郷ヒロミ(漢字…)やらがお泊りになった事もあるらしい。
稲葉サンが来てる時に行きたかった。

高校行きたかったけど行けなかった。
今テスト中で部活無いしネ★

マッハとお別れ。

2001年6月12日
朝起きたらしんどくなかったので学校行く事にした。
熱も引いたし大丈夫だろうと。
昨日の最高記録38.3度。
やばくない?
だって平熱低いもん私。

そして昨日分かった事。
マッハ飼えない。
まず親が猫嫌い。
そして私も親に隠し通す自信が無い。
やっぱりペットとして飼うなら家族に同意してもらわなきゃいけないと思う。
マッハも私も不自由するやろうし。
拾っといて無責任やけど。
だから飼い主を探す事にする。

学校に連れて行った。

え〜、子猫はいらんかねぇ〜。
ちゃんと責任もって飼える人〜。
私みたいに途中放棄する人には渡せませんよ〜。
ちなみに名前はマッハです〜。
女の子ですよ〜。

アッピー(人名)が飼ってくれる事になった。
良かった(;▽;)
良い人に目ぇつけられたな!!
アッピーは私の知る限りではメッチャ動物好きで優しい子やから大事にしてもらえんで♪

今日は私は1時間目だけ授業で後は休講だったので帰る。
アッピーは2時間目の何とか論(知らん)を受けにマッハを連れて教室へ。

バイバイマッハ。
可愛がってもらうんよ(;;)

帰宅。
メール着信。
アッピーから★
どうした何か質問か(^^)
ア「マッハの名前変えていい?」
和「何でやねん」
ア「自分ネーミングセンス悪いねん☆」
和「?(゜□゜)ショック」
ア「じゃぁ、そういうことでバイビ☆」

結局何と変えられたのかは不明。
可愛らしい名前を付けられてんのなら何でもいいや・・・。
どうでもいいけどアッピーは「☆」使いで私は「★」使い。
☆より★の方が形がハッキリしてていいと思わん?

アッピーはちょくちょく大学の方にマッハを連れてきてくれるそうだ。
ちょっと嬉しい。

明日は学外授業だ。
楽しみー★
講義が無いから★

明日は早く終るから高校にでも遊びに行こうかな。

寝冷え注意★

2001年6月11日
朝です。
早朝です。
What time is it now ?!
4時です。
しつこいけど朝のネ★

何があったんですか和樹さん。

マッハが五月蝿いです。
鳴くので寝れません。
まるで夜鳴きする赤ちゃんの様デス。
まいった。
どうやったら静まんのよ、コレ?!
ミケに聞こうにもこんな時間に電話は失礼だろうし・・・。
あ〜、イライラするっ!!
眠い!!
育児ノイローゼ気味の母親の気分だよ。

眠れないまま朝の6時。
そろそろ学校行く準備しなきゃ〜。
朝ご飯が喉を通らない〜。
背骨が痛い〜。
胃がムカムカする〜。
間接が軋む〜。
頭と目が変な気分〜。

風邪か?!

何か私毎年この時期になったら風邪ひくんですが・・・?

とりあえず学校は休むという方向で(笑)
ベットに逆戻りして倒れこむ。
あ〜、月曜の授業これで3回きっちり休んだからもう後が無いなぁ。

マッハどうしよう。
妹の部屋にでも置いとくか(無責任)

今日初めてバイト休んだ。
親に電話掛けてもらった。
店長が出たんだが掛けたのは親だから私の時とはえらい態度が違うやないけ(怒)
何や、その差は?!
私の時は気だるそうに喋るくせに親の時は改まった喋り方するんスか。
ムカチュクー★

午後から病院。
診察。
和樹さん病院大嫌い。
注射あるから。
18にもなって(もぅすぐ19です)注射嫌いです。
叫びます。
泣きます。
逃げます。
暴れます。
医者と看護婦に暴言吐きます。
最悪です★
コレは小学校からお付き合いしてるみーちゃんやらまこっちゃんに聞くと詳しく語っていただけるかと(−w−;)

あまりにもしんどい時は撃たれても何も感じないから平気なんだけど今日はちゃんと意識あるからダメ。
注射の準備してる光景なんか見ちゃったらもう本当ダッシュで逃げるっちゅーの。

でも今日は注射ないみたいで良かった。
診察結果。
寝冷え(恥)
大学生にもなって注射嫌いも恥だが寝冷えも恥(笑)

ちょっと気が抜けた。

拾った

2001年6月10日
バイトの帰りに猫を拾いました。

人気の無い道をチャリで走っていたら何と子猫が付いてくるじゃありませんか。
そのまま走っててんけど猫も付いて来るから可愛そうになってそのまま連れて帰りました。

帰宅。
親に密からん様に自室へ連れて行く。
餌(犬の)をやって親が寝静まったのを見計らい風呂に入れる。

が、妹に見つかってしまった。
ヤバイ。
チクられる(;□;)

・・・。
妹も共犯者になった。
猫の可愛さに魅了されてしまった模様(笑)
入浴を手伝ってもらう。

名前をつけなきゃネ★
命名「マッハ」
ちなみにメスです。
すごい勢いで走って付いて来たから(笑)

妹に非難された。
でも拾ったのは私だ(勝ち誇り)

友達の「みけ」に電話で猫について色々と聞いてみた。
奴は猫を2匹も飼っているので頼りになりマス★
猫博士。

さて今日は疲れたのでこの辺で。
昼頃起きたらテーブルの上にグラタンの材料があったので作ってみた。

具はベーコンとブロッコリーとアスパラと人参とホウレンソウ。
野菜は湯がいてからマカロニとホワイトソースを絡ませて塩コショウで味付けしてバターを塗った耐熱皿に入れて上からチーズとパセリを乗っけて焼きます。私は湯がいた野菜(今日はブロッコリー)少量をチーズの上(つまり表面に出るようにして)に乗っけてこんがり焼くのが好きです。
でもチーズは剥がす。

もぅ、コレは朝ご飯じゃなくて昼ご飯ですな(^^;)

食べ終わってからフリマに出かける。
が、今日はあんまり収穫ナシ★
子供服が多かった。
子供服に用はねぇ。
私が120や130の服なんか着れるわけないじゃん★

そのあと又らんらんランドに行く。
今日は子供が多い。
中学生もいる(−−;)
皆ポップンが目当てか…。
並んでてやってみたものの後ろからの視線がイタイ痛いいたい遺体(違)

帰ってバイト。
6月から閉店時間が8時半になった。
ダルさ満開。
店長のアホ。
店長のいらん事しい。
店長のうんこ垂れ(言い過ぎ)

今日は眠いのでココまで。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索